企画展のご紹介
2021年3月 1日 (月)
2020年6月16日 (火)
倉敷ガラス 小谷栄次
昨日、無事に
「倉敷ガラス 小谷栄次 作品展」が
終了致しました。
今回、オンライン個展ということで
上方銀花として初めての試みで
色々と準備不足で不手際なことがあったりと
皆様には、ご面倒をお掛けしてしまう場面も
あったかと思います。すみませんでした。
それでも、試行錯誤の中
小谷先生の個展を開催させて頂き
良かったと実感しております。
多くの素晴らしい作品を作ってくださった
小谷栄次先生に感謝の気持ちでいっぱいで
また、皆様には小谷先生の作品をご高覧くださり
温かいお言葉、励ましのお言葉を頂きまして
本当に嬉しく、心より感謝申し上げます。
小谷先生の作品は、一部延長で
展示させていただけることとなりました。
これからも、引き続きコロナに負けぬよう
多くの先生方の作品の発表の場となり
皆様のサロンのような温かい場所として
あり続けられる「上方銀花」でいられるよう
頑張って参ります。
どうぞ、今後とも宜しくお願い致します。
ギャラリー上方銀花一同
2020年5月25日 (月)
倉敷ガラス 小谷栄次 作品展
現在開催中の
「倉敷ガラス 小谷栄次 作品展」
「倉敷ガラス」の歴史は、
小谷眞三先生が作られたコップから始まりました。
分業化されていたガラスの仕事の全てを、
お一人で一貫して作ることを始められ、
試行錯誤の中で生まれた作品です。
機能的で飾らない、日常の生活に馴染む
コップを手にしたときの質感には、人の心を
和ませる不思議な力があり、
捻りの入ったコップは、温かみを感じます。
「コップ」左から
大:直径8.0cm*高さ12cm中:直径7.7cm*高さ9.0cm
小:直径6.0cm*高さ9.0cm
サイズは3種類ございます。
昭和39年の創業時から変わらない形。
激動のこの時代にあって長年変わらないコップ。
労を惜しまず黙々とひとりガラスと向き合って、
創業当時に丸1年がかりで生み出された永遠の形です。
必死にまじめにやれば、窯から自然とコップが
出来るものだと眞三先生は語ってくださいました。
栄次先生も、その意思を受け継ぎ
今もなお作り続けられています。
長年、眞三先生の代から愛され続けている
「コップ」は普段使いにピッタリ。
柔らかな口当たりは、お茶やジュースなど、
美味しくいただけます。
これからの季節に活躍すること間違いなしです。
2020年2月20日 (木)
熊野淸貴『篆刻講座』
先日は、熊野淸貴先生を
お招きしての篆刻講座。
以前にも、開講いただきました
篆刻講座が大好評だった為
何年かぶりにさせて頂きました。
今回は、小学生のお子様も参加し
細かな作業も、和やかなお話を交えて楽しく
皆様、集中して作業しておられました。
お名前のうちの漢字一文字を彫って頂いたり
漢字の中にお好きなキャラクターを
入れたデザインになさったり、大きめの印材に
お名前の文字全てを入れられたり。
また熊野先生がお手伝いしてくださるので、
お子様が参加するのも安心です。
最後は先生に手直しをしてもらい
紙に押してみるドキドキ感が楽しみで
完成した達成感は感動致します。
どれも素敵な落款が完成し
ご参加くださった皆様に喜んで頂けました。
お手紙や絵葉書に押して頂くと、
受け取る方もお喜びになられることでしょう。
熊野淸貴・篆刻講座は、
また開講致しますので、ぜひお楽しみに!
2020年2月14日 (金)
上方銀花アーカイブス 第一弾
上方銀花アーカイブス 第一弾
昭和・平成・令和と「上方銀花」には
作品を通じて、作家とお客様との交流の
幸せな時間が流れています。
今回、上方銀花と共に歩んでくださった作家陣の
心に残る作品を集めました。
【第一弾】
阿部宏氏・岡野泰幸氏・川岸富士男氏
森翠風氏・森隆之氏・森岡成好氏・森岡由利子氏…等
素晴らしい作家が揃います。
「上方銀花の歴史」第一弾
ぜひ、ご高覧くださいませ。
2020年1月25日 (土)
2019年12月 1日 (日)
2019年11月29日 (金)
松本久子 バロックパールジュエリー
斬新なデザインで魅了する
松本久子氏のバロックパールジュエリーは、
他にない1点ものばかりです。
上方銀花 初個展。本日よりXmas Collection開催です。
【松本久子 バロックパールジュエリー 】
会期:2019年11月29日(金)~12月10日(火)
バロックパールのジュエリーデザイナーの
第一人者として、活躍されてこられた松本久子氏。
バロックパールの質や形の良さは、
パールに熟練した松本氏ならではのこだわりです。
パールの面白さ、美しさを活かすシンプルモダンで
他にないデザインは、バロックパールの可能性を
感じさせてくれます。エレガントからカジュアルまで
楽しめるXmasコレクションをぜひご高覧くださいませ。
2019年11月 7日 (木)
十時孝好 USAGI
今回、大作としてお持ちくださった
大きな「こぶしの木」から作られたUSAGIは
可愛らしい白い花が毎年 咲いていたそうです。
木彫は、自然の力強さと優しさに包まれ
生命力に溢れています。
自然の流れを取り込む木彫ならではの
十時先生が生み出す作品は
どれも凛と真っすぐ見つめる瞳が魅力的で
私たちに何かを語りかけているようです。
2019年11月 3日 (日)
上方銀花33周年 パーティー 「十時孝好 USAGI」
「十時孝好 USAGI」初日。
憧れの十時孝好先生の個展開催と
上方銀花33周年のお祝いに
美味しくて美しい手料理やお菓子、
お花などを持ち寄り、
沢山のお客様が駆け付けて下さいました。
お料理はどれも、とても美味しく
アートの様に美しく盛り付けて下さり、
心の籠ったお祝いは本当に感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
十時先生のお人柄もあり、本当に
時間が忘れるほどに楽しい会になりました。
また、十時先生がとっても喜んでくださり
2日間在廊の所、3日間も御在廊くださいました。
そして、最終日の11月11日(月)も
御在廊くださることが決定致しました。
皆様の御来廊を心よりお待ち致しております。
この度は、素晴らしい御縁と作品と
何よりも上方銀花のファンで
いつも応援してくださる方々に感謝申し上げます。
素敵な33周年のお祝いが出来ました。
有難うございます。
より以前の記事一覧
- Belpasso 捧恭子 靴コレクション展 2019.10.18
- 秋のしつらえ 2019.10.03
- グラステーラー吉田直樹 オーダーメイド眼鏡展 2019.09.13
- 夏の上方まつり~半期に一度の大感謝セール~ 2019.07.26
- 角居康宏 錫器展 2019.07.18
- 角居康宏 錫器展 2019.07.12
- 矢澤金太郎 指物家具展「鍵付き小箪笥」 2019.07.05
- KIRANA 落合祥子の『手』 2019.07.02
- 矢澤金太郎 指物家具展「飾り机」 2019.07.01
- designer Shoko Ochiai Batik pesisir KIRANA ジャワ更紗と装飾小物 2019.06.27
- 矢澤金太郎 指物家具展「格子の長椅子」 2019.06.25
- 松本破風 竹籠展 2019.06.10
- 戸津正勝コレクション 更紗展 2019.06.08
- 誉田屋源兵衛 -令和天皇即位を祝うー 2019.04.16
- glassー涼やかな器ー 2019.04.01
- 長江重和~魅せるかたち~ 2019.03.19
- 長江重和ー魅せるかたちー 2019.03.15
- Doll up 中村一虹 2019 オートクチュールニット展 2019.03.11
- Doll up 中村一虹 オートクチュールニット展 2019.03.01
- 春〜川村成〜 2019.02.23
- 鈴木祥太〜桜〜 2019.02.21
- 春〜多田利子〜 2019.02.19
- 春の展覧会 2019.02.15
- 次世代が繋ぐかたち〜森岡宗彦〜 2019.02.07
- 次世代が繋ぐかたち〜柳晋哉〜 2019.02.03
- 次世代が繋ぐかたち〜藤平寧〜 2019.02.01
- 赤地径の『手』 2019.01.29
- 次世代が繋ぐかたち〜松﨑修〜 2019.01.27
- 次世代が繋ぐかたち 2019.01.19
- 冬の上方まつり 2018.11.27
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2018.11.15
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2018.11.12
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2018.11.09
- 杉本 玄覚貞光 陶展 〜侘び寂びにおもいを〜 2018.10.22
- 杉本貞光 「遊化茶盌」 2018.10.18
- 上方銀花HPリニューアル致しました 2018.10.14
- 玄覚 杉本貞光 陶展~侘び寂びにおもいを~ 2018.10.12
- 創業280周年記念 特別企画展 誉田屋源兵衛 「月をこそ…」 2018.10.07
- 臨時休廊のお知らせ「誉田屋源兵衛 月をこそ…」 2018.10.04
- 台風24号の接近に伴い 【日野亜土 アンティークビーズ ジュエリー展】終了日変更のお知らせ 2018.09.28
- ヴァグリエ バッグ展〜秋冬コレクション〜 2018.09.24
- 日野亜土 アンティークビーズ ジュエリー展 2018.09.21
- ヴァグリエ バッグ展〜秋冬コレクション〜 2018.09.21
- 工芸キモノ野口 染めの世界 2018.09.13
- 工芸キモノ野口 ー子供の着物ー 2018.09.09
- 涼やかな器展 2018.07.13
- 佐藤勝彦 作品展 2018.06.28
- 石井康治 幻のガラス展 2018.06.22
- 石井康治 幻のガラス展 2018.06.15
- パール展〜オスティア 町田久美子〜 2018.06.05
- パール展~オートジュエラー森暁雄~ 2018.06.03
- Pearl パール展 KAMIGATAGINKA 2018.06.01
- 倉敷ガラス 小谷栄次 作品展 2018.05.19
- 上方銀花 立礼式 お茶会2018③ 2018.04.23
- 菱田賢治 陶漆展 2018.04.20
- 誉田屋源兵衛 十代目・山口源兵衛氏② 2018.04.09
- 誉田屋源兵衛 十代目・山口源兵衛氏① 2018.04.08
- ~創業元文年間280周年記念~誉田屋源兵衛 帯と麻世妙 2018.04.06
- 山本淳平 作品展 〜いきものがたり〜 2018.04.01
- 山本淳平 作品展 〜いきものがたり〜 2018.03.27
- 山本淳平 作品展 〜いきものがたり〜 2018.03.22
- ドールアップ 中村一虹 オートクチュールニット展 2018.03.13
- あかり展*井崎正治 2018.03.04
- あかり展*高山しげこ 2018.03.01
- あかり展*土屋豊(鍛鉄) 2018.02.24
- あかり展 2018.02.22
- アンティークジュエリー展 2018.02.12
- くら田たまえ*桑原実絵 2018.02.01
- 中田久美*森翠風 「雛人形」 2018.01.29
- 中田久美 人形展 -春爛漫ー 2018.01.26
- 松﨑融 お茶道具 2018.01.21
- 上方銀花 立礼式・お茶会2018 ① 2018.01.21
- 松﨑融 木工展 -ことほぎの赤- 2018.01.19
- 松﨑融 木工展 -ことほぎの赤- 2018.01.15
- 松﨑融 木工展 -ことほぎの赤- 2018.01.12
- 冬の上方まつり 2017.12.15
- 冨長敦也 つながる彫刻展 Love Stone ProjectーKamigata Ginka 2017.12.10
- 冨長敦也 ラブストーンプロジェクト in 上方銀花 2017.12.04
- 冨長敦也 つながる彫刻展 Love Stone ProjectーKamigata Ginka 2017.11.30
- 【冨長敦也 つながる彫刻展】 Love Stone ProjectーKamigata Ginka 2017.11.29
- 日本の美と装いを考える あなただけの逸品 2017.11.18
- 日本の美と装いを考える あなただけの逸品 2017.11.12
- 日本の美と装いを考える あなただけの逸品 2017.11.10
- ペルシャ絨毯 2017.10.30
- ちいさい秋みつけた 展 2017.10.28
- 松形恭知 作陶展 2017.10.13
- 輪島 西端良雄 木工展 2017.10.03
- 輪島 西端良雄 木工展 2017.10.01
- 日野亜土 アンティークビーズ ジュエリー展 2017.09.23
- ヴァグリエ 秋冬コレクション バッグ展 2017.09.21
- ヴァグリエ 秋冬コレクション バッグ展 2017.09.17
- 田中茂雄 作陶展 2017.09.05
- 夏の上方まつり 2017.07.31
- 夏の上方まつり 2017.07.28
- 荒川尚也 ガラス展 2017.07.22
- 荒川尚也 ガラス展 2017.07.18
- 荒川尚也 ガラス展 2017.07.14
- 暮らしの空間 2017.07.07
- 暮らしの空間 2017.07.04
- 川野恭和 白磁展 2017.06.22
- 川野恭和 白磁展 2017.06.16
- 吉岡正人 絵画展 2017.06.10
- 吉岡正人 絵画展 2017.06.02
- 川口淳 色絵近彩楽園文華の夢日器 2017.05.26
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2017.05.23
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2017.05.19
- オートジュエラー森暁雄 創作活動50周年記念特別展 2017.05.14
- オートジュエラー森暁雄 創作活動50周年特別展 2017.05.12
- 十代目 誉田屋源兵衛 帯展 2017.04.14
- 十代目・誉田屋源兵衛 帯展【紙布】 2017.04.09
- 十代目・誉田屋源兵衛 帯展 2017.04.07
- 井崎正治 木の仕事・絵の仕事 2017.04.03
- 井崎正治 木の仕事・絵の仕事 2017.03.30
- 藤平寧 作陶展 -こころのかたち- 2017.03.17
- 藤平寧 作陶展 −こころのかたち− 2017.03.10
- 川岸富士男の世界−春を告げる草花たち− 2017.03.05
- サプライズなお客様 2017.02.26
- 川岸富士男の世界-春を告げる草花たち- 2017.02.24
- 中村一虹 オートクチュールニット展 2017.02.16
- 中村一虹 オートクチュールニット展 2017.02.11
- 松崎修 お茶托 2017.02.07
- 松崎修 木工展 2017.02.04
- 松﨑修 木工展 2017.01.31
- 松﨑修 木工展 2017.01.28
- 中田久美 人形展 2017.01.22
- 中田久美 人形展 2017.01.19
- 中田久美 人形展 2017.01.15
- 中田久美 人形展 2017.01.13
- 素敵な空間 2016.12.18
- ~5日間限定 感謝セール~ 冬の上方まつり 2016.12.13
- 西陣 名工の帯 〜美術工芸 啓〜 2016.12.08
- 西陣 名工の帯 2016.12.05
- 石倉創・康夫 2016.12.03
- 鍛鉄:石倉創・康夫 / 木工:岡井大介 2016.11.26
- 鍛鉄:石倉創・康夫 / 木工:岡井大介 2016.11.22
- 鍛鉄:石倉創・康夫 / 木工:岡井大介 2016.11.18
- 結城美栄子 銀花爛漫–ナイトカーニバル– 2016.11.10
- 結城美栄子 銀花爛漫-ナイトカーニバル- 2016.11.06
- 結城美栄子 銀花爛漫–ナイトカーニバル– 2016.11.04
- 上方『銀花』30周年特別企画展 -着物・帯- 2016.10.27
- 上方『銀花』30周年記念 特別企画展ー矢澤金太郎ー 2016.10.24
- 杉本貞光 陶展 -上方『銀花』30周年 特別作品- 2016.10.10
- 「杉本貞光 陶展 ~侘び寂におもいを~」 2016.10.08
- Belpasso 捧恭子 ~秋・冬 Collection~ 2016.09.16
- Belpasso 捧恭子 ~秋・冬 Collection~ 2016.09.10
- 夏の上方まつり 2016.07.28
- 秀逸の絵画展-瀬本容子- 2016.07.22
- 秀逸の絵画展ー藤井勘介ー 2016.07.20
- 上方銀花 秀逸な絵画展 2016.07.16
- 日野亜土 アンティークビーズ・ジュエリー展 2016.07.11
- VAGRIE 2016Collection バッグ展 2016.07.08
- 日野亜土 アンティークビーズ・ジュエリー展 2016.07.07
- VAGRIE 2016Collection バッグ展 2016.07.06
- VAGRIE 2016Collection バッグ展 2016.07.01
- ドールアップ 中村一虹 オートクチュールニット展 2016.06.27
- ドールアップ 中村一虹 オートクチュールニット展 2016.06.23
- ドールアップ 中村一虹 オートクチュールニット展 2016.06.17
- 倉敷ガラス 小谷眞三 作品展 2016.06.14
- 倉敷ガラス 小谷眞三 作品展 2016.06.09
- 倉敷ガラス 小谷眞三 作品展 2016.06.06
- 倉敷ガラス 小谷眞三 作品展 2016.06.04
- 倉敷ガラス 小谷眞三 作品展~揺るぎないブルーを求めて~ 2016.06.02
- 涼やかな日本の佇まい【アクセルジャパン・上質なリネン】 2016.05.28
- 涼やかな日本の佇まい【竹細工・阿部晋也】 2016.05.26
- 涼やかな日本の佇まい【神代杉・風呂先屏風】 2016.05.23
- 涼やかな日本の佇まい 2016.05.21
- 誉田屋源兵衛 帯展-ラリックを織る- 2016.04.15
- 誉田屋源兵衛 帯展 -ラリックを織る- 2016.04.08
- 西山亮 吹きガラス展 2016.04.04
- 西山亮 吹きガラス展 2016.04.02
- 西山亮 吹きガラス展 2016.03.27
- 西山亮 吹きガラス展 2016.03.25
- 矢澤金太郎 指物家具展 -小箪笥- 2016.03.19
- 矢澤金太郎 指物家具展 -テレビ台- 2016.03.17
- 矢澤金太郎 指物家具展 -書棚兼食器棚- 2016.03.14
- 矢澤金太郎 指物家具展 -繋ぐもの- 2016.03.11
- あかり展―荒川尚也(ガラス)- 2016.03.05
- あかり展 ―高山しげこ(手漉き和紙)― 2016.03.01
- あかり展 2016.02.26
- 工房-朋 桃の節句・端午の節句 2016.02.21
- 工房朋と日本舞踊家/武原はん 2016.02.16
- 工房-朋 人形展 2016.02.14
- 工房-朋 人形展 2016.02.12
- 赤地健・径 赤絵作陶展 2016.02.08
- 赤地健・径 赤絵作陶展 2016.01.31
- 赤地健・径 赤絵作陶展 2016.01.29
- 迎春 上方銀花の骨董展 2016.01.16
- 冬の上方まつり 2015.12.17
- 小西加江子 時を超えるジュエリー 2015.12.15
- 小西加江子 時を超えるジュエリー 2015.12.08
- 小西加江子 時を超えるジュエリー 2015.12.05
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2015.12.01
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2015.11.22
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2015.11.20
- 京人形 森翠風 ~次世代に繋ぐ~ 2015.11.10
- 京人形 森翠風 ~次世代に繋ぐ~ 2015.11.07
- 山本淳平~mystery world~ 2015.11.02
- 山本淳平~mystery world~ 2015.10.31
- 山本淳平~mystery world~ 2015.10.25
- 山本淳平 -mystery world- 2015.10.23
- 品川恭子 北村武資 展 2015.10.18
- 品川恭子 北村武資 展 2015.10.15
- 品川恭子 北村武資 展 2015.10.11
- 品川恭子 北村武資 展 2015.10.09
- ジュエリーデザイナー花島雅子 ジュエリー受注会 2015.10.04
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2015.10.03
- ジュエリーデザイナー花島雅子 ジュエリー受注会 2015.10.01
- 輪島塗 西端良雄 木工展 ~一客の椀~ 2015.09.27
- 輪島塗 西端良雄 木工展 ~一客の椀~ 2015.09.25
- 柳下季器 陶展 2015.09.21
- 柳下季器 陶展 ~ 名残りの花~ 2015.09.17
- 柳下季器 陶展 ~お茶菓子~ 2015.09.15
- 柳下季器 陶展~お茶の会~ 2015.09.12
- 夏の上方まつり~着物~ 2015.08.07
- 猛暑の中、皆様有難うございました 2015.08.03
- アクセルジャパン リネンのある暮らし 2015.08.01
- 日野亜土 アンティークビーズ・ジュエリー展 2015.07.31
- アクセルジャパン リネンのある暮らし「アルティジャーニ デル カシミア」 2015.07.28
- 日野亜土 アンティークビーズ・ジュエリー展 2015.07.27
- アクセルジャパンと日野亜土 2015.07.24
- ドールアップ中村一虹 オートクチュール展 2015.07.20
- ドールアップ中村一虹 オートクチュール展 2015.07.16
- ドールアップ中村一虹 オートクチュール展 2015.07.10
- ミズタニコウジの「ステンドグラス」 2015.07.02
- ミズタニコウジ・石倉創・康夫 ~ガラスと鍛鉄~ 2015.06.29
- ミズタニコウジ 石倉創・康夫「ガラスと鍛鉄」 2015.06.27
- 川岸富士男の世界~ホルベイン会長~ 2015.06.20
- 川岸富士男の世界 2015.06.18
- 川岸富士男の世界 2015.06.12
- 松田重仁 彫刻展~スマイル~ 2015.06.09
- 松田重仁 彫刻展 2015.05.31
- 松田重仁 彫刻展 2015.05.29
- 伊藤祐嗣 金工展 2015.05.26
- 誉田屋源兵衛の浴衣展 2015.05.24
- 伊藤祐嗣 金工展 2015.05.22
- ~緊急 特別企画~誉田屋源兵衛の浴衣展 2015.05.21
- 伊藤祐嗣 金工展 2015.05.18
- 伊藤祐嗣 金工展 2015.05.16
- 十代目・誉田屋源兵衛 ~正倉院を織る~ 2015.04.16
- 十代目・誉田屋源兵衛 ~正倉院を織る~ 2015.04.11
- 奥村信之 ブロンズ像展 2015.04.05
- 奥村信之 ブロンズ像展 2015.03.31
- 奥村信之 ブロンズ像展 2015.03.29
- 奥村信之 ブロンズ像展 2015.03.27
- セキノヨシヒサ バック展 2015.03.21
- セキノヨシヒサ バック展 2015.03.17
- セキノヨシヒサ バック展 2015.03.14
- 川口淳―色絵近彩楽園文華胥の夢日器― 2015.03.10
- 川口淳―色絵近彩楽園文華胥の夢日器― 2015.03.08
- 川口淳―色絵近彩楽園文華胥の夢日器― 2015.03.05
- PASTSIX 鳥居佐衣 レザーウェアの受注会 2015.03.03
- 川口淳―色絵近彩楽園文華胥の夢日器― 2015.03.01
- 川口淳―色絵近彩楽園文華胥の夢日器― 2015.02.27
- ~愛のバレンタイン~ 私の椅子展 [徳永順男] 2015.02.23
- ~愛のバレンタイン~ 私の椅子展 [ハンキングチェアー] 2015.02.20
- ~愛のバレンタイン~ 私の椅子展 [斉藤望] 2015.02.16
- ~愛のバレンタイン~ 私の椅子展 2015.02.12
- 憧れのオートクチュール展 2015.02.01
- 松﨑融 木工展 ー縄文の赤・太陽の赤ー 2015.01.25
- 松﨑融 木工展 ー縄文の赤・太陽の赤ー 2015.01.22
- 松﨑融 木工展 ー縄文の赤・太陽の赤ー 2015.01.19
- 松﨑融 木工展 ー縄文の赤・太陽の赤ー 2015.01.16
- 吉橋玄雄 表装展 2014.12.19
- 吉橋玄雄 表装展 2014.12.14
- 吉橋玄雄 表装展 2014.12.12
- オートジュエラー 森暁雄 展 2014.12.05
- オートジュエラー 森暁雄 展 2014.12.04
- オートジュエラー 森暁雄 展 2014.12.01
- オートジュエラー 森暁雄 展 2014.11.29
- オートジュエラー 森暁雄 展 2014.11.27
- 大倉節子 コレクション展 ~パリからの贈りもの~ 2014.11.24
- 大倉節子 コレクション展 ~パリからの贈りもの~ 2014.11.21
- 大倉節子 コレクション展 ~パリからの贈りもの~ 2014.11.17
- 漉工房 高山しげこ パルプアート展 2014.11.15
- 大倉節子 コレクション展 ~パリからの贈りもの~ 2014.11.13
- 漉工房 高山しげこ パルプアート展 2014.11.10
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2014.11.08
- 漉工房 高山しげこ パルプアート展 2014.11.07
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2014.11.06
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2014.11.01
- 瀬本容子 装飾絵画展 2014.10.24
- 瀬本容子 装飾絵画展 2014.10.20
- 瀬本容子 装飾絵画展 2014.10.17
- 倖な世界 2014.10.14
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2014.10.09
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2014.10.02
- 月夜の茶あそび 2014.09.23
- 月夜の茶あそび 2014.09.20
- 石田光江 オーダー靴 2014.09.15
- 石田光江 オーダー靴 2014.09.13
- 石田光江 オーダー靴 2014.09.05
- お着物 2014.08.08
- 夏の上方まつり 2014.08.01
- 日野亜土 アンティークビーズ・ジュエリー展 2014.07.25
- ヴァグリエ バッグ展 2014.07.20
- 日野亜土 アンティークビーズ・ジュエリー展 2014.07.17
2014.07.14- ヴァグリエ バッグ展 2014.07.11
- 扇田克也-ガラスの世界- 2014.06.30
- 扇田克也-ガラスの世界- 2014.06.28
- 扇田克也-ガラスの世界- 2014.06.26
- AXEL JAPAN リネンの暮らし 2014.06.21
- 額匠・雅土呂 山本雅俊 額展 2014.06.17
- AXEL JAPAN リネンの暮らし 2014.06.16
- 額匠・雅土呂 山本雅俊 額展 2014.06.14
- 舩木倭帆先生を偲んでのガラス作品展【村上恭一先生】 2014.06.07
- 舩木倭帆先生を偲んでのガラス作品展【西山亮先生】 2014.06.02
- 舩木倭帆先生を偲んでのガラス作品展 2014.05.30
- Doll up 中村一虹 オートクチュールニット展 2014.05.16
- 誉田屋源兵衛 帯展 2014.04.19
- 誉田屋源兵衛 帯展 2014.04.18
- 誉田屋源兵衛 帯展 2014.04.11
- 寺田琳 絵画展 2014.03.28
- 松﨑修 木工展 2014.03.15
- 松﨑修 木工展 2014.03.14
- 矢澤金太郎 指物家具展 2014.03.06
- 矢澤金太郎 指物家具展 2014.03.01
- 憧れのオートクチュール展 2014.02.22
- 憧れのオートクチュール展 2014.02.17
- 憧れのオートクチュール展 2014.02.15
- 伊藤祐嗣 金工展 2014.02.10
- 伊藤祐嗣 金工展 2014.02.09
- 伊藤祐嗣 金工展 2014.02.01
- 伊藤祐嗣 金工展 2014.01.31
- 中田久美 市松人形展 2014.01.26
- 中田久美 市松人形展 2014.01.19
- 中田久美 市松人形展 2014.01.18
- 中田久美 市松人形展 2014.01.17
- 感謝 2013.12.14
- 誉田屋創業275周年・歳末大蔵ざらえ展 2013.12.08
- オートジュエラー森暁雄展 2013.11.30
- 大倉節子コレクション展 2013.11.23
- 森岡由利子の白磁と李朝家具展 2013.11.17
- 大倉節子コレクション展 2013.11.16
- ヴァグリエ展 2013.11.05
- 湯本エリ子先生の作品 2013.10.26
- 品川恭子と京の女流作家展 2013.10.17
- 鍋島緞通・吉島家 2013.10.12
- 鍋島緞通展・佃眞吾の指物棚展 2013.10.07
- 鍋島緞通展・佃眞吾の指物棚展 2013.10.07
- 鍋島緞通展・佃眞吾の指物棚展 2013.10.05
- 冨長敦也彫刻展「今」 2013.09.21
- Plants インドの手仕事展 2013.09.20
- 夏の上方まつり 2013.08.09
- AXEL JAPAN 「リネンのある暮らし」展 2013.07.20
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2013.07.19
- AXEL JAPAN 「リネンと暮らす」展 2013.07.18
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2013.07.16
- AXEL JAPAN 「リネンと暮らす」展 2013.07.15
- 上方銀花の 涼の世界 2013.06.29
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2013.06.22
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2013.06.20
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2013.06.18
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2013.06.15
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2013.06.14
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2013.06.10
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2013.06.08
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2013.06.06
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2013.06.04
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2013.06.01
- 川口淳 色絵近彩楽園文華胥の夢日器 2013.05.31
- 誉田屋源兵衛の浴衣 2013.05.25
- 誉田屋源兵衛の帯展 2013.05.24
- 誉田屋源兵衛の帯展 2013.05.21
- 誉田屋源兵衛の帯展 2013.05.18
- 上方銀花好みの絵画展 2013.04.22
- 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 2013.04.12
- 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 2013.04.06
- 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 2013.04.04
- 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 2013.04.02
- 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 2013.04.01
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2013.03.19
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2013.03.18
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2013.03.16
- 竹内瑠璃 九谷色絵展 2013.03.15
- 鞆岡隆史「花木展」 2013.03.09
- 鞆岡隆史「花木展」 2013.03.08
- 鞆岡隆史「花木展」 2013.03.05
- 鞆岡隆史「花木展」 2013.03.02
- 洛風林の帯と上質な織物展 2013.02.23
- 洛風林の帯と上質な織物展 2013.02.22
- 洛風林の帯と上質な織物展 2013.02.18
- 洛風林の帯と上質な織物展 2013.02.15
- 盛岡より届く 中村工房 暖かな手織り展 2013.02.09
- 盛岡より届く 中村工房 暖かな手織り展 2013.02.08
- 盛岡より届く 中村工房 暖かな手織り展 2013.02.02
- 盛岡より届く 中村工房 暖かな手織り展 2013.02.01
- 熊野淸貴 篆刻講座 2013.01.26
- 新春 幸せを呼ぶ 麗しのオートクチュール展 2013.01.24
- 新春 幸せを呼ぶ 麗しのオートクチュール展 2013.01.21
- 新春 幸せを呼ぶ 麗しのオートクチュール展 2013.01.19
- 新春 幸せを呼ぶ 麗しのオートクチュール展 2013.01.18
- 矢澤金太郎・良平 木工家具展 2012.12.13
- SETSUKO TORII KNIT WORKS 2012.12.08
- 矢澤金太郎・良平 木工家具展 2012.12.07
- 矢澤金太郎・良平 木工家具展 2012.12.06
- 矢澤金太郎・良平 木工家具展 2012.12.03
- SETSUKO TORII KNIT WORKS 2012.12.01
- SETSUKO TORII KNIT WORKS 2012.11.30
- SETSUKO TORII KNIT WORKS 2012.11.29
- VAGRIE 子安一子 バッグ展 2012.11.17
- VAGRIE 子安一子 バッグ展 2012.11.16
- 藤平寧 作陶展 2012.11.10
- 徳永順男 創造する椅子展 2012.11.09
- 藤平寧 作陶展 2012.11.06
- 藤平寧 作陶展 2012.11.03
- 藤平寧 作陶展 2012.11.02
- 村上恭一 吹きガラス展 2012.10.25
- 村上恭一 吹きガラス展 2012.10.22
- 村上恭一 吹きガラス展 2012.10.20
- 村上恭一 吹きガラス展 2012.10.19
- 山口源兵衛氏のお召し物 2012.10.12
- 誉田屋源兵衛の帯展 2012.10.11
- 誉田屋源兵衛の帯展 2012.10.09
- Plants 秋冬コレクション展 2012.09.29
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2012.09.27
- Plants 秋冬コレクション展 2012.09.25
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2012.09.24
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2012.09.21
- 安部宏 作陶展 2012.09.16
- 安部宏 作陶展 2012.09.13
- 安部宏 作陶展 2012.09.11
- 涼を呼ぶ器展 2012.07.27
- 涼を呼ぶ器展 2012.07.21
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2012.07.21
- 涼を呼ぶ器展 2012.07.20
- 涼を呼ぶ器展 2012.07.19
- 涼を呼ぶ器展 2012.07.17
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2012.07.16
- 清水久美子 帽子展 2012.06.23
- 清水久美子 帽子展 2012.06.22
- 清水久美子 帽子展 2012.06.19
- 清水久美子 帽子展 2012.06.15
- 誉田屋源兵衛 浴衣展 2012.06.12
- 誉田屋源兵衛 浴衣展 2012.06.08
- 誉田屋源兵衛 浴衣展 2012.06.07
- 誉田屋源兵衛 浴衣展 2012.06.05
- Sind 原口良子 春夏の衣展 2012.05.31
- Sind 原口良子 春夏の衣展 2012.05.29
- Sind 原口良子 春夏の衣展 2012.05.26
- Sind 原口良子 春夏の衣展 2012.05.25
- 工芸の七人 2012.05.19
- 工芸の七人 2012.05.18
- 工芸の七人 2012.05.17
- 工芸の七人 2012.05.15
- 工芸の七人 2012.05.14
- 工芸の七人 2012.05.12
- 工芸の七人 2012.05.11
- 浅井竜介展 カブトヲカブレ 2012.04.20
- 浅井竜介展 カブトヲカブレ 2012.04.19
- 浅井竜介展 カブトヲカブレ 2012.04.16
- 浅井竜介展 カブトヲカブレ 2012.04.14
- 浅井竜介展 カブトヲカブレ 2012.04.13
- 西端良雄の竹の根の杯と 春金柑 2012.04.09
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2012.04.06
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2012.04.05
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2012.04.03
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2012.04.02
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2012.04.01
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2012.03.30
- オートジュエラー森暁雄展 2012.03.25
- オートジュエラー森暁雄展 2012.03.23
- オートジュエラー森暁雄展 2012.03.22
- オートジュエラー森暁雄展 2012.03.20
- オートジュエラー森暁雄展 2012.03.19
- オートジュエラー森暁雄展 2012.03.17
- 武田浪 作陶展 2012.03.10
- 武田浪 作陶展 2012.03.09
- 武田浪 作陶展 2012.03.05
- 武田浪 作陶展 2012.03.03
- 武田浪 作陶展 2012.03.02
- 上方銀花のお宝木工展 2012.02.25
- 上方銀花のお宝木工展 2012.02.21
- 上方銀花のお宝木工展 2012.02.20
- 上方銀花のお宝木工展 2012.02.18
- 韓国陶芸家4人展「土への思い」 2012.02.12
- 文澔の『手』 2012.02.07
- 金煕鍾の『手』 2012.02.06
- 崔在鎰の『手』 2012.02.05
- 孫文秀の『手』 2012.02.04
- 韓国陶芸家4人展「土への思い」 2012.02.03
- 坂田ルツ子 フェルトワーク展 2012.01.28
- 坂田ルツ子 フェルトワーク展 2012.01.23
- 坂田ルツ子 フェルトワーク展 2012.01.22
- 坂田ルツ子 フェルトワーク展 2012.01.21
- 坂田ルツ子 フェルトワーク展 2012.01.20
- 熊野淸貴 篆刻講座 2012.01.16
- 熊野淸貴 篆刻講座 2012.01.15
- 玉井禎晋 モダン盆栽展 2011.12.17
- 玉井禎晋 モダン盆栽展 2011.12.15
- 玉井禎晋 モダン盆栽展 2011.12.13
- 松﨑融 『箱』展 2011.12.11
- 玉井禎晋 モダン盆栽展 2011.12.10
- 松﨑融 『箱』展 2011.12.09
- 玉井禎晋 モダン盆栽展 2011.12.08
- 松﨑融 『箱』展 2011.12.05
- 松﨑融 『箱』展 2011.12.04
- 松﨑融 『箱』展 2011.12.03
- 松﨑融 『箱』展 2011.12.02
- 誉田屋源兵衛 蔵開き展 2011.11.26
- 河野甲 レザーワーク展 2011.11.25
- 誉田屋源兵衛 蔵開き展 2011.11.24
- 河野甲 レザーワーク展 2011.11.22
- 河野甲 レザーワーク展 2011.11.21
- 河野甲 レザーワーク展 2011.11.20
- 河野甲 レザーワーク展 2011.11.19
- 河野甲 レザーワーク展 2011.11.18
- 寺田琳 絵画展 2011.11.12
- 寺田琳 絵画展 2011.11.11
- 寺田琳 絵画展 2011.11.08
- 寺田琳 絵画展 2011.11.07
- 寺田琳 絵画展 2011.11.06
- 寺田琳 絵画展 2011.11.05
- 寺田琳 絵画展 2011.11.04
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2011.10.29
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2011.10.28
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2011.10.27
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2011.10.25
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2011.10.24
- 倉敷ガラス 小谷真三 作品展 2011.10.23
- 小谷先生を囲んで 26周年お祝いパーティー 2011.10.22
- アジアの更紗帛展 2011.10.15
- アジアの更紗帛展 2011.10.14
- アジアの更紗帛展 2011.10.11
- アジアの更紗帛展 2011.10.10
- アジアの更紗帛展 2011.10.08
- アジアの更紗帛展 2011.10.07
- MIEKO MINTZ & Monica Castiglioni 2011.10.01
- MIEKO MINTZ & Monica Castglioni 2011.09.30
- MIEKO MINTZ & Monica Castiglioni 2011.09.29
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2011.09.22
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2011.09.19
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2011.09.18
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2011.09.17
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2011.09.16
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2011.09.15
- 林まさみつ 竹工芸展 2011.07.29
- 林まさみつ 竹工芸展 2011.07.28
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2011.07.24
- 林まさみつ 竹工芸展 2011.07.23
- 林まさみつ 竹工芸展 2011.07.22
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2011.07.17
- 山ぶどうの籠と初夏の衣展 2011.07.16
- 山ぶどうの籠と初夏の衣展 2011.07.15
- 日野亜土 アンティークビーズジュエリー展 2011.07.14
- 山ぶどうの籠と初夏の衣展 2011.07.12
- 山ぶどうの籠と初夏の衣展 2011.07.08
- 岡林タカオ ガラス展 2011.07.02
- 岡林タカオ ガラス展 2011.07.01
- 岡林タカオ ガラス展 2011.06.27
- 岡林タカオ ガラス展 2011.06.26
- 岡林タカオ ガラス展 2011.06.25
- 岡林タカオ ガラス展 2011.06.24
- 初夏の北欧展 2011.06.19
- 初夏の北欧展 2011.06.17
- 初夏の北欧展 2011.06.16
- 伊藤祐嗣・金工展 ロングラン 2011.06.03
- 瀬戸本業窯 水野半次郎・作陶展 2011.06.02
- 瀬戸本業窯 水野半次郎・作陶展 2011.05.29
- 瀬戸本業窯 水野半次郎・作陶展 2011.05.28
- 瀬戸本業窯 水野半次郎・作陶展 2011.05.27
- 伊藤祐嗣 金工展 2011.05.24
- 伊藤祐嗣 金工展 2011.05.23
- 伊藤祐嗣 金工展 2011.05.22
- 伊藤祐嗣 金工展 2011.05.21
- 伊藤祐嗣 金工展 2011.05.20
- 伊藤祐嗣 金工展 2011.05.19
- 麗しのアンティーク展 2011.05.17
- 麗しのアンティーク展 2011.05.16
- 麗しのアンティーク展 2011.05.14
- 麗しのアンティーク展 2011.05.13
- 中尾郁夫 五彩磁「玲瓏」展 2011.04.24
- 中尾郁夫 五彩磁「玲瓏」展 2011.04.23
- 中尾郁夫 五彩磁「玲瓏」展 2011.04.22
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2011.04.16
- Plants インドの手仕事展 2011.04.15
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2011.04.12
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2011.04.10
- Plants インドの手仕事展 2011.04.09
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2011.04.08
- Plants インドの手仕事展 2011.04.07
- 福田正孝の世界 2011.04.03
- 福田正孝の世界 2011.03.31
- 福田正孝の世界 2011.03.27
- 福田正孝の世界 2011.03.26
- 福田正孝の世界 2011.03.25
- 福田正孝の世界 2011.03.24
- 福田正孝の世界 2011.03.22
- 『幸せの 桜 宴』展 藤平寧 2011.03.15
- 『幸せの 桜 宴』展 今井章仁 2011.03.14
- 『幸せの 桜 宴』展 川岸富士男 2011.03.13
- 『幸せの 桜 宴』展 森暁雄 2011.03.12
- 『幸せの 桜 宴』展 河井久 2011.03.11
- 『幸せの 桜 宴』展 岡林タカオ 2011.03.10
- あかり 明 AKARI 展 2011.03.01
- あかり 明 AKARI展 2011.02.27
- あかり 明 AKARI展 2011.02.24
- 上方「銀花」アーカイブス 金城次郎 2011.02.15
- 上方「銀花」アーカイブス 島岡達三 2011.02.14
- おじいさんの古時計 2011.02.01
- 魔法の絨毯展 2011.01.29
- 魔法の絨毯展 2011.01.28
- 京「野口」きもの展 2011.01.24
- 野口のきもの 2011.01.18
- 兎の帯 2011.01.16
- 『緒形拳からの手紙』展 2010.10.29
- 『一枚の布』展 2010.09.09
- 『一枚の布』展 2010.09.04
- 『一枚の布』展 2010.09.03
- 『一枚の布』展 2010.08.27
- 楽園文色絵近彩華胥の夢 川口淳展 2010.08.02
- 楽園文色絵近彩華胥の夢 川口淳展 2010.08.01
- 楽園文色絵近彩華胥の夢 川口淳展 2010.07.31
- 楽園文色絵近彩華胥の夢 川口淳展 2010.07.27
- 楽園文色絵近彩華胥の夢 川口淳展 2010.07.23
- 楽園文色絵近彩華胥の夢 川口淳展 2010.07.22
- ADO HINO アンティークビーズのジュエリー展 2010.07.19
- ADO HINO アンティークビーズのジュエリー展 2010.07.15
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.12
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.11
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.10
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.09
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.08
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.06
- 出雲の郷から おかや木芸 家具と小物展 2010.07.04
- 清水久美子 帽子展 2010.06.17
- 清水久美子 帽子展 2010.06.15
- 清水久美子 帽子展 2010.06.14
- 涼を呼ぶ夏の着物展 2010.06.08
- 増田実 パステル画 2010.06.06
- 増田実 パステル画 2010.06.01
- アンティークジュエリーと和骨董展 2010.05.31
- アンティークジュエリーと和骨董展 2010.05.28
- アンティークジュエリーと和骨董展 2010.05.27
- 結城美栄子 陶彫展「銀花爛漫」 2010.05.18
- Plants インドの手仕事展 2010.05.16
- Plants インドの手仕事展 2010.05.15
- 結城美栄子 陶彫展「銀花爛漫」 2010.05.14
- 結城美栄子・陶彫展「銀花爛漫」 2010.05.11
- Plants インドの手仕事展 2010.05.10
- Plants インドの手仕事展 2010.05.08
- Plants インドの手仕事展 2010.05.07
- Plants インドの手仕事展 2010.04.26
- 結城美栄子・陶彫展 記念イベントのお知らせ 2010.04.16
- 佐藤勝彦 書・画・陶展 2010.04.09
- 佐藤勝彦 書・画・陶展 2010.04.05
- 結城美栄子 陶人形展「銀花爛漫」 2010.04.04
- 佐藤勝彦 書・画・陶展 2010.04.03
- 結城美栄子 陶人形展「銀花爛漫」 2010.04.01
- 佐藤勝彦 書・画・陶展 2010.03.29
- 佐藤勝彦 書・画・陶展 2010.03.22
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2010.03.16
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2010.03.15
- 京の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2010.03.11
- VAGRIE 子安一子バック展 2010.03.08
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2010.03.07
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2010.03.06
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2010.03.05
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2010.03.04
- VAGRIE 子安一子バッグ展 2010.03.02
- 結城美栄子の世界 2010.03.01
- 結城美栄子の世界 2010.02.28
- VAGRIE(ヴァグリエ) 子安一子バッグ展 2010.02.23
- 中田久美「市松人形展」 2010.02.18
- 中田久美「市松人形展」 2010.02.16
- 中田久美「市松人形展」 2010.02.15
- 中田久美「市松人形展」 2010.02.14
- 北欧の布と小物・ペルシヤの織物 2010.01.29
- 松形恭知 作陶展 2009.12.03
- 松形恭知 作陶展 2009.11.26
- 冨長敦也展「ガブリエル・ソナタ」 2009.11.14
- 憧れのオートクチュール展 オートジュエラーアキオ・モリ 2009.11.06
- 憧れのオートクチュール展 西川宏・革のバッグ 2009.11.05
- 憧れのオートクチュール展 オートジュエラーアキオ・モリ 2009.11.02
- 憧れのオートクチュール展 BELPASSO(ベルパッソ)・捧恭子の靴 2009.10.31
- 憧れのオートクチュール展 2009.10.30
- 憧れのオートクチュール展 BELPASSO(ベルパッソ)・捧恭子の靴 2009.10.29
- 李朝家具と和骨董展 2009.10.24
- 浦野理一・範雄 染織展 2009.10.22
- 浦野理一・範雄 染織展 2009.10.20
- 浦野理一・範雄 染織展 2009.10.18
- 浦野理一・範雄 染織展 2009.10.17
- 浦野理一・範雄 染織展 2009.10.16
- 浦野理一・範雄 染織展 2009.10.15
- 松﨑融 木工展 2009.10.12
- 松﨑融 木工展 2009.10.10
- 松﨑融 木工展 2009.10.08
- 松崎融 木工展 2009.10.04
- 松﨑融 木工展 2009.10.02
- 矢澤金太郎 指物家具と小物展 2009.09.21
- 矢澤金太郎 指物家具と小物展 2009.09.20
- 矢澤金太郎 指物家具と小物展 2009.09.19
- 矢澤金太郎 指物家具と小物展 2009.09.18
- 金城次郎・島岡達三 人間国宝 二人展 2009.09.15
- 金城次郎・島岡達三 人間国宝 二人展 2009.09.14
- 金城次郎・島岡達三 人間国宝 二人展 2009.09.12
- PASTSIX 鳥居佐衣レザーウェア展 2009.09.11
- PASTSIX 鳥居佐衣レザーウェア展 2009.09.08
- PASTSIX 鳥居佐衣レザーウェア展 2009.09.07
- PASTSIX 鳥居佐衣レザーウェア展 2009.09.06
- PASTSIX 鳥居佐衣レザーウェア展 2009.09.05
- パーストシックス展 2009.08.25
- ADO HINO 「The Beads Jewelry collection」と
MIEKO MINTS 「布の世界展」 2009.08.03 - ADO HINO The Beads Jewelry collection 2009.08.02
- MIEKO MINTS 布の世界展 2009.08.01
- ADO HINO The Beads Jewelry collection 2009.07.31
- MIEKO MINTS 布の世界展 2009.07.30
- ADO HINO The Beads Jewelry collection 2009.07.28
- MIEKO MINTS 布の世界展 2009.07.27
- ADO HINO The Beads Jewelry collection 2009.07.26
- MIEKO MINTS 布の世界展 2009.07.25
- ADO HINO 「The Beads Jewelry collection」と
MIEKO MINTS 「布の世界展」 2009.07.23 - 今井章仁 錫器展 2009.07.17
- 今井章仁 錫器展 2009.07.16
- 山ぶどうの籠バック展 2009.07.13
- 今井章仁 錫器展 2009.07.12
- 山ぶどうの籠バック展 2009.07.10
- 今井章仁 錫器展 2009.07.09
- アンティークジュエリーとアールヌーヴォー展 2009.07.04
- アンティークジュエリーとアールヌーヴォー展 2009.07.03
- アンティークジュエリーとアールヌーヴォー展 2009.07.02
- アンティークジュエリーとアールヌーボ展 2009.06.29
- アンティークジュエリーとアールヌーヴォー展 2009.06.27
- アンティークジュエリーとアールヌーヴォー展 2009.06.25
- Plants インドの手仕事展 2009.06.21
- Plants インドの手仕事展 2009.06.20
- Plants インドの手仕事展 2009.06.19
- Plants インドの手仕事展 2009.06.18
- Plants インドの手仕事展 2009.06.16
- Plants インドの手仕事展 2009.06.15
- Plants インドの手仕事展 2009.06.14
- Plants インドの手仕事展 2009.06.12
- -画業50周年記念- 瀬本容子 装飾絵画展 2009.06.09
- -画業50周年記念- 瀬本容子 装飾絵画展 2009.06.08
- -画業50周年記念- 瀬本容子 装飾絵画展 2009.06.07
- -画業50周年記念- 瀬本容子 装飾絵画展 2009.06.06
- -画業50周年記念- 瀬本容子 装飾絵画展 2009.06.05
- 京 洛風林の帯展 2009.05.23
- 京 洛風林の帯展 2009.05.22
- 京 洛風林の帯展 2009.05.21
- 京 洛風林の帯展 2009.05.19
- 京 洛風林の帯展 2009.05.18
- 京 洛風林の帯展 2009.05.17
- 京 洛風林の帯展 2009.05.16
- 京 洛風林の帯展 2009.05.15
- 京 洛風林の帯展 2009.05.14
- 村田紀之作陶展 2009.04.26
- 村田紀之作陶展 2009.04.25
- 村田紀之作陶展 2009.04.24
- 村田紀之作陶展 2009.04.16
- 『赤の世界』展 2009.04.13
- 『赤の世界』展 2009.04.12
- 『赤の世界』展 2009.04.11
- 『赤の世界』展 2009.04.10
- 『赤の世界』展 2009.04.06
- 『赤の世界』展 2009.04.05
- 『赤の世界』展 2009.04.04
- 『赤の世界』展 2009.04.03
- 『赤の世界』展 2009.04.02
- 『赤の世界』展 2009.03.31
- 『赤の世界』展 2009.03.30
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2009.03.28
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2009.03.27
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2009.03.24
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2009.03.23
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2009.03.21
- 輪島塗 西端良雄 木工展 2009.03.20
- 護符 2009.03.13
- 「五毛金」のつくり方 2009.03.12
- 「五毛金」の帯 2009.03.10
- 誉田屋源兵衛の帯展 着付けをいたします。 2009.03.09
- 京都の老舗 誉田屋源兵衛の帯展 2009.03.06
- 七代目 水野半次郎 作陶展 2009.02.28
- 瀬戸本業窯 水野半次郎作陶展 講演会 2009.02.24
- 七代目 水野半次郎 作陶展 2009.02.22
- 七代目 水野半次郎 作陶展 2009.02.21
- AKIO MORI 作品 2009.02.13
- AKIO MORI 作品 2009.02.12
- AKIO MORI 作品 2009.02.10
- AKIO MORI 作品 2009.02.09
- 新作 2009.02.08
- オートジュエラー森暁雄氏 御来廊 2009.02.07
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2009.01.26
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2009.01.23
- 吉野光宝・御所衣装人形展 2009.01.13
- 「日本の美しい織」展 2008.12.08
- 書のお道具 2008.11.22
- イオニア 2008.11.20
- 「食」に対する意識 2008.11.18
- パエリア鍋 2008.11.15
- 伊藤祐嗣 金工展 2008.11.13
- 中村工房 ストール 2008.11.09
- sind ストール 2008.11.07
- Plants ストール 2008.11.03
- 影山秀雄 ストール 2008.11.02
- ミエコ・ミンツ ストール 2008.11.01
- 『一枚の布』展 2008.10.31
- 『野口』の社長 2008.10.26
- 『野口』展のお客様 2008.10.20
- 京 工芸キモノ『野口』の世界 2008.10.19
- ヴァグリエ個展最終日 2008.10.13
- ヴァグリエの白いバック 2008.10.11
- ヴァグリエのお財布 2008.10.09
- ヴァグリエのバッグ 2008.10.08
- VAGRIE 子安一子 バッグ展 2008.10.04
- ランプの灯り 2008.09.25
- 酔芙蓉 2008.09.22
- 山ぶどうの性別 2008.09.20
- 安部宏 作陶展 2008.09.19
- 艶のでた山ぶどうのバック 2008.09.16
- 山ぶどうのバック 2008.09.14
- 山形から届く山ぶどうのバック展 2008.09.09
- PASTSIXの作品 2008.09.06
- PASTSIX 2008.09.05
- 韓国ジュエリー作家4人展 2008.08.30
- 任英柱(イム・ヨンジュ)氏の作品 2008.08.29
- 任英柱(イム・ヨンジュ)氏の作品 2008.08.28
- 任英柱(イム・ヨンジュ) 作陶展 2008.08.24
- 伊藤祐嗣の花器 2008.08.03
- 小谷眞三のコップ 2008.08.01
- 長嶋貴子のポップなビアグラス 2008.07.29
- ‐上方に涼を呼ぶ‐ 涼やかな器展 2008.7月25日(金)~8月4日(月) 2008.07.25
- 林 美木子 大和絵展 源氏物語千年紀 2008.7月11日(金)~7月21日(月) 2008.07.14
- ADO HINO The Beads Jewelry 2008.7月10日(木)~7月20日(日) 2008.07.13
- 岡林タカオ 吹きガラス展 2008.6月27日(金)~7月7日(月) 2008.06.29
- テンペラ画 有森 正 絵画展 2008.6月27日(金)~7月7日(月) 2008.06.29
- アンティーク 蝶々 2008.06.22
- 「江戸・明治の和骨董展」と「アンティークウォッチ&ジュエリー展」 2008.6月13日(金)~6月23日(月) 2008.06.16
- Plants インドの手仕事展 2008.5月31日(土)~6月10日(火) 2008.06.03
- 上方好みの涼の着物展 2008.5月30日(金)~6月9日(月) 2008.06.02
- 吉田博信 ガラス工芸展 2008.5月16日(金)~5月26日(月) 2008.05.18
- 佐藤 透 コアガラス展 2008.2月29日(金)~3月10日(月) 2008.03.03
- 用の美展 2008.2月15日(金)~2月25日(月) 2008.02.18
- 東 日出夫 漆工芸展 2008.2月1日(金)~2月11日(月) 2008.02.04
- 小谷眞三展 2007.11月16日(金)~11月26日(月) 2007.11.18
- 吉野光宝 御所衣装人形展 2007.11月2日(金)~11月12日(月) 2007.11.03
- 西端良雄 輪島塗展 2007.11月2日(金)~11月12日(月) 2007.11.03
- ペルシャの異端児?「ライオンラグ展」 10月6日(土)~10月13日(土) 2007.10.07
- 鳥居佐衣デザイン 革のジャケットとパンツ 2007.9月21日(金)~10月1日(月) 2007.09.24
- 西川 宏 手縫いの鞄展 2007.7月22日(日)~7月31日(火) 2007.07.22
- ADO HINO ジュエリーコレクション 2007.7月6日(金)~7月16日(月) 2007.07.07
- 涼やかな器展 2007.6月22日(金)~7月2日(月) 2007.06.25
- 浦野理一 きものと帯 2007.5月18日(金)~5月26日(土) 2007.05.11
- 安部晋哉・林まさみつ 竹二人展 2007.5月11日(金)~5月21日(月) 2007.05.11
- 誉田屋源兵衛の帯展 2007.4月7日(土)~4月17日(火) 2007.04.08
- Plants シャツとストール展 2007.4月1日(日)~4月10日(火) 2007.04.05
- 「赤の世界」展 2007.3月23日(金)~4月2日(月) 2007.03.23
- 冨長敦也・石の彫刻展 2007.3月9日(金)~3月19日(月) 2007.03.09
- 土屋 豊 鍛金展 2007.2月9日(金)~2月19日(月) 2007.02.13
- 矢澤金太郎・指物家具展 2007.2月4日(日)~2月26日(月) 2007.02.04
- 魔法の絨毯展 2007.1月27日(金)~2月5日(月) 2007.01.30
- 佐藤勝彦展 2006.1月12日(金)~1月22日(月) 2007.01.13
- 伊兵衛織展 2006.12月8日(金)~12月18日(月) 2006.12.12
- 佐藤 透 コアガラス展 2006.11月24日(金)~12月4日(月) 2006.11.25
- 『用の美』一考察展 2006.11月10日(金)~11月20日(月) 2006.11.11
- 菅原伸一指物屏風展 2006.10月27日(金)~11月6日(月) 2006.10.28
- 河野甲レザーワーク展 2006.10月13日(金)~10月23日(月) 2006.10.15
- 川野恭和白磁展 2006.9月29日(金)~10月9日(月) 2006.10.01
- おかや木芸作品展 2006.8/20(土)~8/29(火) 2006.08.25
- 伊藤 祐嗣 金工展 2006.7/21(金) ~ 7/31(月) 2006.07.23
- 藤井勘圿・蓮 絵画展 2006.7/7(金)~7/17(月) 2006.07.08
- インドの手仕事 シャツとストール展 2006.6/23(金)~7/3(月) 2006.06.27
- 峰岸祥子バック展 2006.6/9(金)~6/19(月) 2006.06.11
- 高橋直樹 吹きガラス展 2006年5月12日(金) ~ 22日(月) 2006.05.07
- 輪島塗 西端良雄木工展-ロクロ技の可能性に挑む- 2006.3.31(金) ~ 4.28(金) 2006.04.14
- 多田 鐵男 作陶展 2006.3/3(金) ~ 3/13(月) 2006.04.12
- 『ヴァグリエ』 子安一子 バッグ展 2006.2/24(金) ~ 3/6(月) 2006.04.12
最近のコメント