熊野淸貴『篆刻講座』
先日は、熊野淸貴先生を
お招きしての篆刻講座。
以前にも、開講いただきました
篆刻講座が大好評だった為
何年かぶりにさせて頂きました。
今回は、小学生のお子様も参加し
細かな作業も、和やかなお話を交えて楽しく
皆様、集中して作業しておられました。
お名前のうちの漢字一文字を彫って頂いたり
漢字の中にお好きなキャラクターを
入れたデザインになさったり、大きめの印材に
お名前の文字全てを入れられたり。
また熊野先生がお手伝いしてくださるので、
お子様が参加するのも安心です。
最後は先生に手直しをしてもらい
紙に押してみるドキドキ感が楽しみで
完成した達成感は感動致します。
どれも素敵な落款が完成し
ご参加くださった皆様に喜んで頂けました。
お手紙や絵葉書に押して頂くと、
受け取る方もお喜びになられることでしょう。
熊野淸貴・篆刻講座は、
また開講致しますので、ぜひお楽しみに!
| 固定リンク
「企画展のご紹介」カテゴリの記事
- 十時孝好 USAGI(2021.03.01)
- 倉敷ガラス 小谷栄次(2020.06.16)
- 倉敷ガラス 小谷栄次 作品展(2020.05.25)
- 熊野淸貴『篆刻講座』(2020.02.20)
- 上方銀花アーカイブス 第一弾(2020.02.14)
「お知らせ」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク休廊のお知らせ(2021.04.24)
- designer Shoko Ochiai Batik pesisir KIRANA ジャワ更紗と装飾小物(2020.11.05)
- 森暁雄 ジュエリー展(2020.12.03)
- 河井一喜のうつわ(2020.11.19)
- 年末年始休廊のお知らせ(2020.12.26)
「ご注文承ります。」カテゴリの記事
- 熊野淸貴『篆刻講座』(2020.02.20)
- おかや木芸 上方銀花オリジナル「飾り棚」(2019.10.13)
- テーラー塩川:作『誉田屋源兵衛*麻世妙ジャケット&シャツ』(2018.10.27)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- 矢澤金太郎 別注*小箪笥(2017.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント