菱田賢治 陶と漆
明日より開催致します!
【 菱田賢治 陶と漆 】
会期:2月28日(金)~3月9日(月)
■在廊日:2月28日(金)・29日(土)
上方銀花での初個展より2年が経ちました。
菱田賢治先生は、日本中で陶漆を扱い
作品を作っておられる唯一の作家です。
『陶と漆』が美しく融合された作品を
ぜひご高覧くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現代の茶道具として、今様の雅を表現してみようと
制作しております。茶道具の成り立ちを見ると、
やはりその時代の雰囲気があります。
伝統は抑えつつも、現代人のする茶ですから流派、
格式に囚われすぎず、茶を楽しんでいただきたい
との思いから制作しています。 菱田賢治
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kenji Hishida
菱田賢治
陶歴
1964年 神奈川県横須賀市生まれ
1989年 東京芸術大学美術学部デザイン科卒業
191年 東京芸術大学修士課程(大学院)卒業
1991年―2000年 株式会社電通にてアート・ディレクター
2001年―2008年 尾道大学 芸術文化学部 准教授
2008年 静岡県伊豆熱川に築窯。工房「陶と漆」を設立
2009年― 日本工芸会所属蒔絵師 小林宮子氏に師事
#菱田賢治 #kenjihishida #陶器 #漆 #陶胎漆器
#器
最近のコメント