長江重和ー魅せるかたちー
本日より開催致しました
『長江重和 -魅せるかたち-』
会期:2019年 3月15日(金)~25日(月)
長江氏の作品には、テーマがあります。
水・円・分割・そらあい・TUCHI…
それぞれの魅力を長江氏を通して
表現されたかたちは、美しく、柔らかであり
面白い作品ばかりです。
瀬戸で祖父の代より、
型を使った鋳込みの器を
家業としてこられた 長江重和氏。
石膏の型に液状の土を流し込んで成形する、
鋳込みの 技法の中で自らの作風を探り、
繊細でセンスを感じる表現が生み出されました。
手びねりやロクロとは異なった、
モダンな魅力があり
独自の世界を探求しておられる
オブジェの作品では、
国際的に高い 評価を得ておられます。
上方銀花では「分割するかたち」シリーズ
【たまご】は多くのお客様方に
愛され続けている作品です。
心地よい緊張感、そして凛とした
表情がある大らかな
長江重和氏の 「魅せるかたち」を
ぜひご高覧くださいませ。
| 固定リンク
「企画展のご紹介」カテゴリの記事
- 十時孝好 USAGI(2021.03.01)
- 倉敷ガラス 小谷栄次(2020.06.16)
- 倉敷ガラス 小谷栄次 作品展(2020.05.25)
- 熊野淸貴『篆刻講座』(2020.02.20)
- 上方銀花アーカイブス 第一弾(2020.02.14)
「お知らせ」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク休廊のお知らせ(2021.04.24)
- designer Shoko Ochiai Batik pesisir KIRANA ジャワ更紗と装飾小物(2020.11.05)
- 森暁雄 ジュエリー展(2020.12.03)
- 河井一喜のうつわ(2020.11.19)
- 年末年始休廊のお知らせ(2020.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント