上方銀花 立礼式 お茶会
先日は、毎月恒例の
「上方銀花 立礼式 お茶会」でございました。
今回は、梅雨の季節を先取りで
ゆりこ庵・お手製の「紫陽花」を
イメージされた練切
小谷栄次先生の器に乗せて…
潤いを感じる主菓子になりました。
杉本貞光先生の平茶盌でお抹茶を点てて
そして、尺八も演奏してくださいました
お着物をお召しくださる方も増え
徐々に上方銀花らしいお茶会をさせて頂いております。
私共にとって、毎月のお茶会を通して
お客様との繋がりを大切にしたいと貴重な時間を頂戴し
更に強く感じる素敵な機会となりました。
何よりも、沢山のお客様がご参加くださり
回を重ねるごとに楽しみにしてくださっているのが
私共にとって嬉しい限りです。
来月も、お茶会を開催致しますので
ぜひ、多くの方にご参会頂けましたら幸いです。
最近のコメント