« 誉田屋源兵衛 十代目・山口源兵衛氏② | トップページ | 上方銀花 立礼式 お茶会2018③ »

2018年4月20日 (金)

菱田賢治 陶漆展

菱田賢治先生は、日本中で陶漆を扱い
作品を作っておられる唯一の作家です。
関西初個展。本日開催致します




【菱田賢治 陶漆展】

■会期:2018.4/20(金)~4/27(金)

「 日本人は1万2千年前から漆を利用し日常の道具を作ってきました。
陶器に漆を塗ることは、まだ釉薬が無かった時代の水漏れ止として
行われていて、平安時代にはすでに蒔絵も完成していました。
しかし現代では工芸は分業化し、効率から陶磁器に漆を塗り蒔絵を
加飾する技法はみられなくなりました。 一人で土から形を作り、
漆を塗り、蒔絵をすることはまさに陶芸と漆の良いところを融合す
る事です。ぜひご覧いただければ幸いです。」  
                     『陶と漆』 菱田賢治






菱田賢治氏にとって、関西初個展を上方銀花で開催致します。
『陶と漆』が美しく融合された作品を、ぜひご高覧くださいませ。

#菱田賢治 #KenjiHishida #陶漆 #陶胎漆器 #Japan 

|

« 誉田屋源兵衛 十代目・山口源兵衛氏② | トップページ | 上方銀花 立礼式 お茶会2018③ »

新着情報」カテゴリの記事

企画展のご紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。