松﨑融 お茶道具
そして、松﨑先生が作られた
朱漆・黒漆のお茶椀で点てたお抹茶は
木なので持った時の温かさや
まろやかで優しい口当たりに
陶器とは、また違った柔らかい感触でございました。
お茶道具を松﨑先生の作品で揃えられると
また一味違ったお茶をお愉しみ頂けると思います。
【松﨑融 木工展‐ことほぎの赤‐】は
明日22日(月)までの開催となりますので
ぜひ、ご高覧くださいませ。
| 固定リンク
「企画展のご紹介」カテゴリの記事
- 十時孝好 USAGI(2021.03.01)
- 倉敷ガラス 小谷栄次(2020.06.16)
- 倉敷ガラス 小谷栄次 作品展(2020.05.25)
- 熊野淸貴『篆刻講座』(2020.02.20)
- 上方銀花アーカイブス 第一弾(2020.02.14)
「コラム」カテゴリの記事
- 京都へ新年のご挨拶(2021.01.07)
- 上方銀花33周年 パーティー 「十時孝好 USAGI」(2019.11.03)
- バースデー週間(2019.09.12)
- 上方銀花のお母さん バースデー(2019.09.08)
- 上方銀花 バースデー週間(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント