松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」
早いもので、いつの間にか師走の季節になり
美味しい料亭などのおせち料理の予約は
すでに一杯になっているんだとか。
また、ご家庭でお作りになられていらっしゃる方も
そろそろ年賀状と一緒に、おせち料理の食材を
集め始める頃ではないでしょうか。
こちらの作品は、
そんなお料理好きなお客様より
お正月に向けてご注文頂きました
松﨑融先生のお重箱です。
お正月らしいお目出たい朱漆に、
中を開けるとハッとするような
お洒落な銀になっております。
木のかたまりから、のみで刳り出して
生み出される松﨑先生の作品には、
李朝の優れた作品から学ばれた
おおらかさがあります。
過剰な装飾のないシンプルさの中から、
先生の息づかいが伝わってくるようです。
強くて温かく、優しく美しい。
高い精神から生み出される、
松﨑先生の魂の形です。
今回のご注文作品以外にも
お正月にむけてお薦めしたい、
重箱が沢山届いております。
深めのものから浅めのもの、
形も四角かったりコロンと
丸かったり、お花の形をしていたり…。
さまざまなお重の中から、
お好みに合わせてお選び頂ける
贅沢な空間になっています。
お正月のおせち料理だけでなく、
お弁当を詰めてお花見や
行楽を楽しんで頂いたり、
折敷のように1段ずつばらばらに
お使い頂くことでも、世界が広がりますので
ぜひ、ご高覧くださいませ。
| 固定リンク
「常設作品いろいろ」カテゴリの記事
- 森翠風:作 「五月人形」(2019.02.26)
- 山本淳平 作品展〜いきものがたり〜(2018.03.24)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- 松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」(2017.12.07)
- 森翠風 五月人形(2017.03.07)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 柳崇 染織の世界(2019.11.15)
- 十時孝好 USAGI(2019.10.31)
- 文楽 人形遣い 2代目・吉田玉男さん「三番叟」(2019.10.22)
- 上方銀花の臨時休廊のお知らせ(2019.10.21)
- 第40回記念 松崎健 展 ー白妙と玄への挑戦ー(2019.10.11)
「コラム」カテゴリの記事
- 上方銀花33周年 パーティー 「十時孝好 USAGI」(2019.11.03)
- バースデー週間(2019.09.12)
- 上方銀花のお母さん バースデー(2019.09.08)
- 上方銀花 バースデー週間(2018.09.11)
- 上方銀花 立礼式 お茶会(2018.05.29)
「ご注文承ります。」カテゴリの記事
- おかや木芸 上方銀花オリジナル「飾り棚」(2019.10.13)
- テーラー塩川:作『誉田屋源兵衛*麻世妙ジャケット&シャツ』(2018.10.27)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- 矢澤金太郎 別注*小箪笥(2017.12.22)
- 松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」(2017.12.07)
「作家渾身の一作」カテゴリの記事
- テーラー塩川:作『誉田屋源兵衛*麻世妙ジャケット&シャツ』(2018.10.27)
- 竹内瑠璃:作「陶箱*月夜行」(2018.03.10)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- 矢澤金太郎 別注*小箪笥(2017.12.22)
- 杉本貞光:作 「干支茶盌*戌」(2017.12.17)
コメント