« 冨長敦也 つながる彫刻展 Love Stone ProjectーKamigata Ginka   | トップページ | 松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」 »

2017年12月 4日 (月)

冨長敦也 ラブストーンプロジェクト in 上方銀花




大きなイタリアの大理石を磨き続けて
4日目となる日は
冨長先生も御在廊くださり
賑やかな1日となりました。






お昼過ぎには
小さなお子様で小屋がいっぱいに
皆、楽しみながら「小さな手」で
一生懸命磨いてくれました。




また、夕方には男性の方も一緒に。
冨長先生と4人で「男の手」で
全力で磨いてくださいました。






4日目となれば、初めの石の触感に比べると
少しずつ滑らかに
なっているかな?という手触りでしたが
この1日中磨き続けると
更にツルツルした手触りを実感する事が出来ます。
残り5日間でピカピカの
ハートになると思うと楽しみですね。




また12月9日(土)は、
冨長先生が御在廊くださいます。
日に日に変化するハートの石を
ご一緒に感じてみませんか。
お子様も楽しめるように、お昼頃より「石のこえ」
絵本の読み聞かせもしております。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

|

« 冨長敦也 つながる彫刻展 Love Stone ProjectーKamigata Ginka   | トップページ | 松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」 »

新着情報」カテゴリの記事

企画展のご紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。