伊藤祐嗣「きんちゃくん鍋」
先日、お納めさせて頂きました
伊藤祐嗣先生の「きんちゃくん鍋」
ずっと伊藤先生のお鍋を探し求めておられた
お客様からのご依頼です。
2~3人前の大きさのお鍋を御注文くださいました。
名前の通り、巾着の形をイメージされたお鍋は
伊藤先生 独特の滑らかな曲線と
可愛らしいぽってりとしたフォルムが、
見ているだけで温かな気持ちにさせてくれます。
中には錫を引いております。
銅のお鍋は熱の伝導がよく、
熱まわりにむらがありません。
火にかけると鍋全体が同じ温度に温まるため、
焦げにくく、食材に熱が伝わりやすいので
煮込み料理が美味しく出来ます。
また、取っ手部分には
小さくお子様のお名前も入れて頂きましたので
愛着もひとしおの事と思います。
今回、なかなか巡り合えなった伊藤先生のお鍋が
上方銀花にて出会ってくださった事は
本当に嬉しい事です。
伊藤先生ご自身も、探し求めていたお鍋が
自分の作品だったことに、とても喜んでおられました。
使ってゆくうちに変化する様子を楽しみながら
末永くご愛用くださいませ。
| 固定リンク
「貴方だけのオリジナル作品」カテゴリの記事
- おかや木芸 上方銀花オリジナル「飾り棚」(2019.10.13)
- テーラー塩川:作『誉田屋源兵衛*麻世妙ジャケット&シャツ』(2018.10.27)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- Belpasso 捧恭子 :作「オーダー靴 AlberoⅢ」(2017.10.23)
- 柳崇:作 「渋木地吉野間道・九寸帯」(2017.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント