« 秀逸の絵画展ー藤井勘介ー | トップページ | 伊藤祐嗣「きんちゃくん鍋」 »

2016年7月22日 (金)

秀逸の絵画展-瀬本容子-

3_2

4

イタリアで初期ルネッサンスのテンペラ画を見てまわり、
帰国後テンペラ技法を独習された瀬本先生は
ラピスラズリーの青、ローズマダーの赤、イカ墨のセピアなど
天然の顔料を使用しながら、工夫を凝らしてお色を作られました。

その色彩は、宝石のようなとても綺麗で鮮やかで
至福感に満ち溢れた絵を、85歳になった現在も
描き続けておられます。
その絵は、まるで幻想的で
古典的なバロック音楽の調べのようにも感じます。

18

5
至福の世界へと誘ってくれる
優しい絵・柔らかい筆遣い・細かく描画された線は
全てに瀬本先生の息を感じるような温かさがあります。

|

« 秀逸の絵画展ー藤井勘介ー | トップページ | 伊藤祐嗣「きんちゃくん鍋」 »

企画展のご紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。