« PASTSIX 鳥居佐衣 レザーウェアの受注会 | トップページ | ザッハトルテ »

2015年3月 5日 (木)

川口淳―色絵近彩楽園文華胥の夢日器―

13
12

11

お茶碗やお盆、カップ、バケツなど
ウネウネしたり、ギザギザしたりと様々な形をした
真っ白のキャンバスに、カラフルに色彩が躍る
表情豊かな作品たち。

また絵付けは、表だけでなく
裏面もビッチリと埋め尽くされた
どこを切り取っても楽しめます。

川口先生が作られる作品は
見ているだけでハッピーな気持ちになり
楽しさや、幸せを呼んでくれる
暖かいパワーがあります。

普段の生活に、彩りを添えてみたり
お使い物にもされる事が多く
お祝いや、結婚式の引き出物など
様々な場面でもお使い頂けます。


1

素敵なお客様より、春を頂きました。
少し咲いております桜です。

|

« PASTSIX 鳥居佐衣 レザーウェアの受注会 | トップページ | ザッハトルテ »

企画展のご紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。