« セキノヨシヒサ バック展 | トップページ | セキノヨシヒサ バック展 »

2015年3月16日 (月)

セキノヨシヒサの『手』

Te2

Te1
現在に至るまで40年以上、
精力的に素敵なバック達を一つ一つ作られて来られた
セキノヨシヒサ先生の『手』です。

バッグのデザインから裁断、縫製
最初から最後まで、全て一人で手がけられます。

そして、縫製は手縫いで一寸の狂いも無く一針一針を
丁寧に縫われたセキノ先生の丹念な手仕事は
「長年に渡り愛着あるものを、使い続けることの出来るバック」
を作るという理念において、金具類は使わず、皮一枚で
20年使っても潰れない丈夫なバックが生み出されます。

また、バックを持つ姿を美しく、
持ち主を綺麗に引き立たせるバックを
作ることを心がけているんだそう。

素材から始まり、デザイン、機能性
バック作りに対して真摯に向き合い
使い手のことを常に考え、
最善の作品を作り上げるセキノ先生のバックは
使うことで、皮が柔らかくなり
その人に添ったバックへと変化します。

7

|

« セキノヨシヒサ バック展 | トップページ | セキノヨシヒサ バック展 »

作家の『手』」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。