« 餅匠しづく | トップページ | 額匠・雅土呂 山本雅俊 額展 »

2014年6月 7日 (土)

舩木倭帆先生を偲んでのガラス作品展【村上恭一先生】

ぽってりとしたガラスが特徴的な村上恭一先生の作品。

Imgp1635

こちらは、青いラインが印象的な「三ツ足タンブラー」

底のふくらみが3ツ、面白さがあり
とっても愛らしい形をしております。

そして、たっぷりと入るような大きさでありながら
持ってみると手にフィットし、大変持ち心地の良いグラスです。

Imgp1647
また、こちらもかぼちゃのような形の「ふぐ徳利」

細部にまで一つ一つを作り上げ
村上恭一先生の繊細さが覗えます。

こちらは、冷酒を入れてお使い頂きますと
とってもお酒の切れ味が良いと評判でございます。

また、小さいお花を活けて頂いても
可愛らしい花器として変身します。

村上恭一先生の丸みを帯びたガラス作品は、

おおらかな優しい印象が、見るものを癒してくれます。

現在、開催中の「ガラス作品展」は9日(月)までとなります。
ぜひ、足をお運びくださいませ。

|

« 餅匠しづく | トップページ | 額匠・雅土呂 山本雅俊 額展 »

企画展のご紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。