お着物でご来店くださいました
普段から、お時間がございますと
お着物を合わせてお召しになられ、
当方へと足をお運びくださいます素敵なお客様です。
本日は、先日お仕立て上りましたお着物を
お召しになられて御来店くださいました。
こちらのお着物は「大倉節子 コレクション展」にて
展示させて頂きました縞の着尺でございます。
縞模様の段違いが、とても面白いのです。
また、絹100%で織られているので、
とっても光沢のある軟らかいお着物です。
大島のようにとても軽いので、ゆったりとお過ごし頂けます。
また、とても重宝しているとお喜び頂いております
洛風林の半幅帯を文庫に結ばれて、パンサーの文様が引立っています。
通常の半幅帯より長めに織られており、リバーシブルで締められる
帯で、裏はベージュ系の幾何学文様になっています。
そして、きれいな縞の羽織も当方でお見立て頂いたもので
羽織紐は、毎年夏に帰国展をしていただいているアドさんの作品。
帯に使われている色と同じの、ターコイズブルーのアンティーク
ガラスビーズが用いられています。
最近のコメント