« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月27日 (金)

ありがとうございます。

年末の感謝のセールでは、お忙しいのにも関わらず
多くのお客様に足をお運び頂きました。

上方銀花は、本日で仕事納めとなりました。

今年最後に、美味しいお菓子・手作りのケーキを

頂戴しましたのでご紹介します。

Img_0090


Img_0091

雪だるまが可愛らしい優しい甘さの手作りケーキ。

中はなんとチョコレートのスポンジで、生クリームの甘さと、

とてもマッチしています。

Img_0097


Img_0106


Img_0110

そして甘さ控えめ、少しほろ苦いおとなのガトーショコラと
クリスマスならではの木の実たっぷりシュトーレン。

濃厚なチョコレートの味わいで、木の実の食感が楽しいケーキ。

どれも、手作りとは思えないほど美味しくほっぺたが落ちそうです。

お客様・スタッフで幸せを噛みしめました。

皆様、いつも有難うございます。

※年末年始の休業のお知らせ

勝手ながら明日より、12/28(金)~2014.1/8(水)の期間をお休み致します。

2013年も、毎日とても賑やかで、
何よりもお客様の心の温かさを感じた1年でありました。

2014年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

よいお年をお過ごしくださいますよう祈っております。

| | コメント (0)

2013年12月15日 (日)

幸せケーキ

お客様よりケーキを頂きました。

今回は、クリスマスが近いのでクリスマス風のお写真です。

Photo

一つは、とっても可愛いモンブランのホールケーキ。

栗がしっかりしており程よい甘さに包まれます。

2

もう一つは、チョコが濃厚なチョコケーキ。

こちらも、口に入れてすぐに溶けるような舌触り。

生チョコのようなケーキです。

どちらも美味しく頂戴し、とっても幸せな時間でありました。

いつも、多くのお客様のお心遣いに感謝するばかりでございます。

| | コメント (0)

2013年12月14日 (土)

感謝

Kamigatadmjpg

街はクリスマスで煌びやかに輝き、2013年も幕をおろそうとしております。

今年も上方銀花を支えてくださいまして、有難うございました。

本日より、毎年恒例になっております「冬の上方まつり」を開催致します。

日頃の感謝の気持ちを込めてのセールです。

店頭に並んでいる作品がほとんど対象となります。

お値引き率は様々ですが、この期間に家具などの大型作品ををご注文頂く
お客様も多くおられますので、ご来店心よりお待ち申し上げております。

ぜひ。ご高覧くださいませ。

| | コメント (0)

2013年12月 8日 (日)

誉田屋創業275周年・歳末大蔵ざらえ展

Kon1


Kon2


Kon3

3号店では、「誉田屋創業275周年 歳末大蔵ざらえ展」開催しております。

今回、誉田屋さんの275年周年を記念しまして
大蔵さらえの展覧会をさせて頂くこととなりました。
初日から、たくさんのお客様にお出かけくださいまして
お喜び頂いております。

誉田屋さんならではの空間。
1つ1つに魂が込められた芸術品は圧巻です。
また、初めて目にする秘蔵の帯や、訳ありの帯など

特別の品を特別の価格にてご紹介しております。

10日火曜日までの会期となりますので、
どうぞご高覧くださいませ。

★オートジュエラー森暁雄展は、明日12/9(月)までの開催となります。

| | コメント (0)

2013年12月 1日 (日)

くいしんぼう

本日より12月・師走が始まります。

早いもので、今年も残り1カ月となりました。

上方銀花は、今日もお客様との楽しい笑い声が響いております。

今回は、久しぶりに「くいしんぼう」を更新です。

Moriyoukan_2

Moriyoukan2_2

こちらは、森暁雄先生の手製のお羊羹。
前にも一度お持ちくださいまして喜んでおりましたところ
今回も作ってくださいました。
いつも森先生のお心遣いに、私共は幸せな気持ちを頂いてばかりです。

時間を掛けて作られた羊羹は
じっくりと炊かれた大きな栗やお豆さんがとてもほっくり
羊羹の中でゴロゴロとたくさん入り、自然な甘みが口の中に広がります。

お客様と一緒に美味しく頂戴しまして大変好評でございました。

Okasi2_2

Okasi_2

次に、素敵なお客様よりお菓子を頂戴致しました。
いつも有難うございます。
神戸で開催中の、フランス絵画300年の歴史が展示展示されている
プーシキン美術館展に行かれたそうです。

そちらのお土産を買ってきてくださり、
ルノワールの絵で飾られたとっても可愛らしい箱は開けるのが勿体ないです。
中身は、薔薇のフィナンシェが入っており、コロンと丸い薔薇は油彩で描いた形のようです。
とっても美味しく頂戴しました。

Photo_2

森暁雄先生は、現在個展を開催中です。
美しいジュエリー・モザイク絵は、必見でございます。
また世界にたったひとつのアクセサリーのお誂えや、リフォームなども
お気軽にご相談くださいませ。

| | コメント (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »