川口淳先生の楽しい箱書き
川口淳先生の、カラフルな色彩が自由自在に踊るように絵付けされた
作品は、上方銀花でもいつも人気者です。
写真の大きな大きな鉢は、川口先生の展覧会図録にも掲載されていた
もので、図録をご覧になったお客様からぜひ現物が見たいとの嬉しい
お話を頂戴しました。
口の部分にはリング状の金彩の装飾がつけられており、とても力の
こもった逸品で見応えある作品でした。
お客様には、桐箱をご用意してお納めさせて頂きました。
大きな桐箱の一面に、川口先生独自のタッチで箱書きが施されています。
もう一点、個展の折にお求め頂いた、大きなバケツ型の作品も
同じくお箱に入れてお納めさせて頂きました。
花器やワインクラーとしてお使い頂ける作品です。
こちらのお箱にも、楽しいお箱書きがびっちり。
お箱を見ているだけでも楽しい雰囲気が感じられ、中にどのような
作品が入っているのかとワクワクします。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 京都へ新年のご挨拶(2021.01.07)
- 上方銀花33周年 パーティー 「十時孝好 USAGI」(2019.11.03)
- バースデー週間(2019.09.12)
- 上方銀花のお母さん バースデー(2019.09.08)
- 上方銀花 バースデー週間(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント