« 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 | トップページ | 河村守のリフォーム ダイヤペンダント »

2013年4月15日 (月)

長江重和 「恋する卵」

Img_4275

Img_4274

Img_4273

まるで卵のような、かわいらしい磁器のふたもの。
先日、ご結婚式の引出物としてお納めさせて頂きました。
瀬戸の長江重和先生の作品で、題して「恋する卵」。
なんてロマンチックで、ステキな引出物でしょう。

ツルリと丸みのあるかたちが優しく、蓋を開けると口の
部分に燻し金彩、銀彩が施されています。

蓋物には、中に何を入れようかという楽しみがあり、また
何が入っているのかなと想像する楽しみもあります。
使い手、そして招かれた方をわくわくさせる、不思議な力を
感じます。
そして蓋物とは、蓋と本体のふたつがあってこそ、完成する
ものです。
お互いに支え合い、協力しあって、「恋する卵」のように
まぁるく穏やかで、心休まるご家庭を築かれますことを
お祈りしております。

|

« 倉橋佳子 メタルビーズバッグ展 | トップページ | 河村守のリフォーム ダイヤペンダント »

貴方だけのオリジナル作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。