森翠風 鯉持童子
京都の木彫り人形師・森翠風先生。
木曾桧の柾目が美しい、端正で雅やかな作品をいつもお届け
くださっております。
こちらの作品は、店頭に並べるやいなやご予約を頂戴した
「鯉持童子」です。
素晴らしい作品でしたので、ブログでもご紹介させて頂きます。
鯉は滝を登って龍になるといわれ、男児の出世と健康を願う
縁起物として、古くから端午の節句には鯉幟をかかげる風習が
あります。
また、金太郎が自分より大きな鯉を捕まえたという伝説もあって、
腕白に大きく成長することへの願いも込められています。
どっしりとした安定感のある童子の姿からは、力強さと神々しさを
感じます。
只今1号店にて、端午の節句のお飾りを色々と展示しております。
森先生の「桃太郎」や「祝兜」もございますので、ぜひご高覧
くださいませ。
| 固定リンク
« 竹内瑠璃の『手』 | トップページ | 春の花 »
「常設作品いろいろ」カテゴリの記事
- 森翠風:作 「五月人形」(2019.02.26)
- 山本淳平 作品展〜いきものがたり〜(2018.03.24)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- 松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」(2017.12.07)
- 森翠風 五月人形(2017.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント