« 富良野のスイカ『マドンナ』 | トップページ | お草履いろいろ »
ご近所のお得意様のお手製、赤紫蘇をたっぷり使ったジュースです。京都・大原の古民家での、エコなライフスタイルが人気で、NHKの番組「猫のしっぽ かえるの手」でもお馴染の、ベニシアさんのレシピをご参考に、毎年、美しいジュースをお届けくださっています。冷たいお水で割って、岡林タカオ先生のコップで頂きます。茶托には、今井章仁先生の涼しげな錫の作品を。鮮やかなルビー色が、とってもきれいです。ソーダで割っても美味しいですし、ウォッカやドライジンを加えればオシャレなカクテルに早変わり。夏バテの防止にも効果があるという赤紫蘇ジュース。今年も美味しいお味のお陰で、元気に夏を過ごせそうです。
2012年7月31日 (火) くいしんぼう | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント