« お茶席へ 誉田屋の着物と帯 | トップページ | 韓国陶芸家4人展「土への思い」 »

2012年2月 2日 (木)

與兵衛桃林堂さんのお豆さん

Img_0923

Img_0925

いつもお世話になっている與兵衛桃林堂さんより、風物詩の
贈り物を頂きました。
赤い紐を解いてかわいいパッケージを開けますと、枡形の
箱の中に節分のお豆さんが詰められています。
お酒とお塩と一緒にお米に入れて、美味しいお豆ご飯に。
炊きあがった時の、香ばしいお豆の香りはたまりません。

いつも與兵衛桃林堂さんのお菓子には、素敵な言葉の
栞が寄せられています。

『桃源夢幻
 桃源-陶淵明が「桃花源記」の中でうたった理想郷。
 それはしょせん、はかない夢や幻にすぎないのかも
 しれません。
 しかし古来、人の世はつねに理想郷を求め続けて
 まいりました。桃源はこの見果てぬ夢幻郷の中にこそ
 あると、信じたいものです。

 春の立つ日のよろこびを皆様とともに。』

今日は大阪でもちらちらと白いものが散り、各地での豪雪の
ニュースを耳にします。
暦の上では春が近づいておりますが、厳しい寒さは今しばらく
続きそうです。
大雪は豊年の兆しと申します。
大変な思いをされている方も大勢おられますが、春の日の
足音を心待ちに健やかに過ごしたいものです。

|

« お茶席へ 誉田屋の着物と帯 | トップページ | 韓国陶芸家4人展「土への思い」 »

コラム」カテゴリの記事

くいしんぼう」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。