お嫁入りに 野口の色留袖
先日、お得意様のお嬢様の、とてもお幸せなご結婚式が
ありました。
お嫁入りのお道具にと、「野口」の色留袖を御誂え頂き
ました。
部分ですが、ご紹介させて頂きます。
今年のお正月の「野口」展の折に展示しておりました
訪問着の図柄から、新たに色留袖を染めて頂きました。
下絵の段階でお客様にもご高覧頂きながら、進めて
参りました。
肩に柄がなくなる分、裾模様を訪問着よりも大きくとって
縫いもたっぷりと入れて頂きました。
幸い嫁がれるまでまだ月日もありましたので、熟練の
職人さん方に時間をかけて丁寧にお仕事をして頂くことが
出来ました。
菊や紅葉の文様がぷっくりとした美しい縫いと、野口さん
ならではのはんなりと美しい色使いに、はっと息をのむ
ほどの素晴らしいお道具になりました。
新郎新婦と、皆様方のますますのお幸せをお祈りして
おります。
おめでとうございます!
| 固定リンク
「貴方だけのオリジナル作品」カテゴリの記事
- おかや木芸 上方銀花オリジナル「飾り棚」(2019.10.13)
- テーラー塩川:作『誉田屋源兵衛*麻世妙ジャケット&シャツ』(2018.10.27)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- Belpasso 捧恭子 :作「オーダー靴 AlberoⅢ」(2017.10.23)
- 柳崇:作 「渋木地吉野間道・九寸帯」(2017.10.21)
「美しいきもの」カテゴリの記事
- 日本の美と装いを考える あなただけの逸品(2017.11.18)
- お着物でご来店(2017.11.03)
- 柳崇:作 「渋木地吉野間道・九寸帯」(2017.10.21)
- 可愛らしいお着物姿(2016.01.18)
- 七五三のお着物(2015.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント