寺田琳 絵画展
「Story ある物語」
22.5㎝×53㎝ 金箔、アクリル
寺田先生ご自身が、とてもお好きだと仰っていた作品です。
同じ画面の中に、朝昼晩と時間の経過を表す3つの家が
同時に描かれ、また、ひとつの樹に赤いかわいらしい花と
青い実が同時についています。
これらのことは時間を超越して、見る人が作品の世界の
中に自由に入りこんでしまえるかのように、さまざまな事を
想像させてくれます。
タイトルの通り、物語性を感じさせる作品です。
東北地方を襲った大震災から、早や8か月の月日が
流れました。
復興作業ははかどらず、未だ大変な環境でお過ごしの
方々のことを思うと胸が痛みます。
寺田先生も東北のご出身で、震災後に訪れた故郷は
言葉では言い表せないような悲惨な状況だったと
いいます。
寺田先生の作品を眺めていると、どんなに穏やかで、
幸せな物語が紡がれていくことだろうかと感じます。
これから寒さの厳しい季節を迎える東北の地にも、
穏やかで幸せな日々が戻りますことを祈ります。
| 固定リンク
「企画展のご紹介」カテゴリの記事
- 十時孝好 USAGI(2021.03.01)
- 倉敷ガラス 小谷栄次(2020.06.16)
- 倉敷ガラス 小谷栄次 作品展(2020.05.25)
- 熊野淸貴『篆刻講座』(2020.02.20)
- 上方銀花アーカイブス 第一弾(2020.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント