桔梗堂の白珠知故
今日は立秋。
暦の上ではもう秋となりましたが、実際にはまだ蝉の声が
暑さをうたう季節ですね。
甲子園球場では夏の高校野球もはじまり、連日、熱い試合が
繰り広げられています。
今日は大阪代表の東大阪大学附属柏原高校が、甲子園での
初戦を初勝利でかざりました。
ご近所のお客様に、甲子園球場のお近くの「桔梗堂」さんの
とても美味しい夏のお菓子を頂戴しました。
冷やし白玉しるこ『白珠知故』です。
大きな白玉は、トロリとなめらかな食感で、喉をするりと
通っていきます。おしるこはさらっとしていて、さっぱりとした
甘さが嬉しく、それでいて小豆の風味も感じられました。
こちらのお店、白球を模った「球宴」というお菓子も有名なの
だとか。
厳しい残暑が続きそうですが、皆様お身体くれぐれもご自愛
くださいませ。
上方銀花は、11日(木)まで休まず営業致します。
(茶托は西端良雄 作)
| 固定リンク
「くいしんぼう」カテゴリの記事
- 上方銀花33周年 パーティー 「十時孝好 USAGI」(2019.11.03)
- 創作料理「世沙弥」(2019.10.17)
- 宮崎県の金柑『たまたま』(2019.02.08)
- オ・グルニエ・ドール「りんごのタルト」(2018.03.15)
- 「本家 船はしや」の豆板(2018.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント