« 瀬戸本業窯 水野半次郎・作陶展 | トップページ | 壱木呂の会 »

2011年5月30日 (月)

水野半次郎の器  きょうの料理

Image0010_2

Image0011_2

水野半次郎先生の器は、お料理好きのお客様がたより、
お料理がとても映えると嬉しいお話を頂いています。
器は、ご愛用いただいてこそその魅力を実感していただける
ものです。気取らないご家庭の味に、水野先生の器はよく
似合います。
使うほどに増す「使い味」が器をより魅力的にし、愛着を感じ
させてくれます。
お料理好きで知られる西川ヘレンさんの食卓でも、水野先生の
器が活躍しているようです。上の写真は、『NHK きょうの料理』
にて掲載されたご様子です。
麦藁手の鉢には肉じゃが、三彩にはいかと大根の柔らか煮が
盛られました。

Img_3858_2

グルメなお客様に頂いた変わり種のたこ焼きを、水野先生の
小皿で。
中にはスパイシーなカレー風味のお肉が入っていました。
ぬくぬくをお届頂いたので、美味しく頂戴しました。

水野半次郎 三彩小皿 5枚組12,600円

|

« 瀬戸本業窯 水野半次郎・作陶展 | トップページ | 壱木呂の会 »

くいしんぼう」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。