« 憧れのオートクチュール展 オートジュエラーアキオ・モリ | トップページ | どんどろ大師のたまご煎餅 »

2009年11月 7日 (土)

捧恭子の『手』

091107

 捧恭子氏の作る靴・”BELPASSO”はイタリア語で「美しい歩み」という意味です。
靴作りを日本で勉強された後、さらにイタリア・ミラノでも学ばれました。
すべて手作業で、一切、妥協のない完成度の高い美しい靴を作り上げています。
その姿勢は共感を呼び、津軽塗のヒールの靴は工芸大学の教授とのコラボレーションだったり、今年の新作・フェルトをあしらったブーツはフィンランドのフェルト作家とのコラボレーションで、次々と他ではみられないような美しい靴が生まれます。
次はどんな作品がこの手から生まれるのか、とても楽しみです。

|

« 憧れのオートクチュール展 オートジュエラーアキオ・モリ | トップページ | どんどろ大師のたまご煎餅 »

作家の『手』」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。