« 憧れのオートクチュール展 オートジュエラーアキオ・モリ | トップページ | 憧れのオートクチュール展 西川宏・革のバッグ »

2009年11月 3日 (火)

憧れのオートクチュール展                    BELPASSO(ベルパッソ)・捧恭子の靴

091103

 エレガントで、足にやさしい捧恭子先生の靴。
より心地よく、お客様のお好みに合わせて仕上げるためにお足のサイズを測り、足底のアーチに合わせた調整を行っておられます。
足底のアーチの形を紙に写し取ります。
色が濃くなっている部分が圧がかかって力の入っている部分。
左右の足でも、土ふまずの様子やバランスが違っています。
足の正確なサイズや、甲の高さなどを測っていきます。
お好みの靴の中にパーツを貼って、履き心地のいいように微妙な調整をします。
外反母趾でお悩みのお客様で、これまでお洒落のために無理に靴に足を合わせて履いてこられることが多かったとのこと。
ヒールの高い靴がお好みで、痛みがなく履き心地のいい靴には、なかなか出会えなかったそうです。
きれいな紫色の靴をオーダーなさいました。
完成が楽しみです。
いちどこのように調整をしていただくと、2足目からのオーダーの際には調整が不要になります。
場合によっては新たに木型を作ることもあります。

憧れのオートクチュール展

|

« 憧れのオートクチュール展 オートジュエラーアキオ・モリ | トップページ | 憧れのオートクチュール展 西川宏・革のバッグ »

貴方だけのオリジナル作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。