数珠
各15,750円
数珠は大きく分けて2種類あります。
玉が108つあって二重にしてつかう「本連」とそれより玉の少ない「一輪」のものです。
一連の数珠は玉の数が決まっているわけではありませんが、各宗派によって輪の大きさがだいたい決まっています。
お悔やみだからと地味な色ばかりではなく、きれいな色もおすすめです。
| 固定リンク
「常設作品いろいろ」カテゴリの記事
- 森翠風:作 「五月人形」(2019.02.26)
- 山本淳平 作品展〜いきものがたり〜(2018.03.24)
- 西川宏:作 特注 手縫い「ショルダーバッグ」(2018.02.06)
- 松﨑融:作 「朱漆内銀楕円重箱」(2017.12.07)
- 森翠風 五月人形(2017.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント