鍋島緞通
昨日の、NHK教育の「美の壺」でも取りあげられた鍋島緞通。
日本人の美意識がふんだんに織り込まれ、落ち着いた畳の部屋を華やかにかえます。
やはり鍋島の土地柄でしょうか。
メダリヨンの文様を引き継ぎ、ペルシア絨毯と同じ織り方で、外国の文化もうまく調和されています。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 京都へ新年のご挨拶(2021.01.07)
- 上方銀花33周年 パーティー 「十時孝好 USAGI」(2019.11.03)
- バースデー週間(2019.09.12)
- 上方銀花のお母さん バースデー(2019.09.08)
- 上方銀花 バースデー週間(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント