« いっぷく | トップページ | 蝙蝠(かわほり)扇 »

2008年7月17日 (木)

祇園祭

080717

 祇園祭のハイライトは17日に行われる32基の山鉾巡行。
巡行は午前9時、四条烏丸から長刀鉾(なぎなたぼこ)を先頭に河原町通を経て御池通へ向います。
「橋弁慶山」は籤取らず(くじとらず)なため、毎年25番目を巡行します。
 こちらは、現在開催中の個展「林美木子 大和絵展」に出展している掛け軸「橋弁慶山」です。
若丸と弁慶が五条大橋の上で戦う姿をあらわしており、弁慶は鎧姿に大長刀を斜めにかまえ、牛若丸は橋の欄干の擬宝珠の上に足駄で立ち片足を曲げ右手に太刀を持っています。

 今日の京都はお天気もよさそうで、暑く、熱くなりそうです。

|

« いっぷく | トップページ | 蝙蝠(かわほり)扇 »

コラム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。