« 小阪界隈① 「司馬遼太郎記念館」 | トップページ | 「食育」について »

2008年5月13日 (火)

野口のお風呂敷

080513_4

 新入荷の作品、野口のお風呂敷です。

 お祝いやお土産を届けるとき、ちょっと和様の美意識を忘れず、こんな遊び心のある、五節句のお風呂敷はいかがですか。

1月7日・人日 お正月を楽しむ子供のおもちゃ

                              (赤地と黒地があります)

3月3日・上巳 お雛様へのお供え物と女の子の遊び道具

                                 春の息吹を伝える柳の新芽と桃の花

5月5日・端午 男の子の健やかな成長を祈る節句の幟と遊び道具

7月7日・七夕 夏の夜空を飾る星座(ひこ星と織姫と白鳥座)                                        七夕飾り(短冊と五色の紐)

9月9日・重陽 菊の花と長寿を祈る菊酒の杯

気楽にお使い頂けますお値段(2千百円)ですので、お重やお菓子などをお包みしてそのままご一緒に差し上げるのも一案です。

お箱入りのギフトも承ります。

|

« 小阪界隈① 「司馬遼太郎記念館」 | トップページ | 「食育」について »

新着情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。